-
PLAN 01間伐材で
ベンチ作る -
PLAN 02山に
遊歩道を作る -
PLAN 03山で火をおこして
コーヒーを飲む
なぜ「森」なのか?
「目の前にある何気ない情報を見て、
どれだけ多くのことに気づけるか。」
それが『感性』であり、
ビジネスでも人生でも大切な要素の一つです。
デジタルに囲まれた生活で得られる
人工的で画一的な刺激から離れ、
刺激の宝庫の森で研修をすることで、
『感性』を育んでみませんか。
MERIT 研修のメリット
森の持つ静けさや自然の美しさは、人の心を落ち着かせ、
精神的な安定感を与えると言われています。
そのような環境下でのチームビルディングにはさまざまなメリットがあります。
-
リフレッシュ
森林浴や自然の中で過ごすことはストレス解消に効果があり、チームメンバーのリフレッシュにつながります。
-
集中力・創造力
自然の豊かな景色や静けさが、集中力や創造力を高める効果があります。
-
チームワーク
自然環境での活動は、チームメンバー間の信頼関係や協力関係を深めることができます。
-
責任感や
リーダーシップ自然の中での活動は、責任感やリーダーシップ能力を高める効果があります。
-
環境への理解
自然環境で活動することで、環境への理解や尊重が深まり、持続可能な行動への意識が高まります。
CONTACT お問い合わせ
ご質問・ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
簡単!1分で完了!
PLAN 研修プラン
01
森の贈り物 間伐材でベンチ作る
森林の健全性を保つための間伐から生じる木材を使い、
ベンチ作りのチームビルディングを行います。
内容
参加者は、間伐の重要性や作業の意義を学びながら、
専門家の指導のもとで木材を加工しベンチ作りに取り組みます。
得られること
間伐材は、細いもの、太いもの、短いもの、長いもの、どれ一つ同じ形状ではありません。
そんな間伐材を使ってベンチを作る過程では、創造力とコミュニケーション能力が試されます。
「間伐」「間伐材」とは?
間伐とは、健全な森林を育むために行われる木々の間引き作業のことです。
間伐によって伐採された木材を「間伐材」と呼びます。
間伐の意義
成長しすぎた木や密集した木々を適切な間隔で間引くことで、森林の健全性や成長を促進します。
間伐によって、森林の生態系が改善され、樹木の成長や植物の多様性が促進されます。
間伐の効果
・ 植物の育成につながる
・ 水害の緩和や水資源の確保
・ 土砂災害の緩和
02
山に遊歩道を作る
この活動では、山に道(遊歩道)を作ります。
予期せぬ事態が起こり得る環境での道作りはチームビルディングに最適です。
内容
山に道を作ることで得られるメリットや作業の意義を学びながら、 専門家の指導のもとで道作りに取り組みます。
得られること
一般的に山に道を作ることは、地域経済の活性化や防災力の向上、自然環境の保護など、さまざまなメリットがあるといわれています。
03
山で火をおこして
コーヒーを飲む
山にある丸太を切り、その薪を割り、火をおこし、焚き木でお湯を沸かしてコーヒーを楽しみながら、チームビルディングを行います。
内容
丸太切り、薪割り、火おこし、焚き木でのお湯沸かし、コーヒー入れまでを行います。
チーム対抗戦とすることで、チームビルディング活動の効果がより高まり、メンバー同士の結束力やモチベーションを強化します。
得られること
FEATURES 当研修の強み
タックマンモデルの活用
チームの発展過程を説明する「タックマンモデル」を理解し、研修プログラムに活かすことで、より効果的な研修となっています。
・ チームの理解と認識の向上
・ 適切なリーダーシップスタイルの選択
・ コミュニケーションの改善
・ チームの生産性向上
・ チームメンバーの満足度向上
ネイチャーポジティブになれる
ネイチャーポジティブとは、自然環境の保護や再生・持続可能な利用を通じて、地球上の生態系の健全性を向上させ、生物多様性を保全し、気候変動などの環境問題に対処することを指します。
森での活動は、生物多様性などの自然環境への意識を高めます。
CONTACT お問い合わせ
ご質問・ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
簡単!1分で完了!
FAQ よくあるご質問
森のチームビルディング研修はどのような目的で行われますか?
具体的にはどのような活動を行いますか?
研修にはどのくらいの人数が参加できますか?
研修の所要時間はどのくらいですか?
研修に参加する際に必要な持ち物はありますか?
研修中の安全対策はどのように行われていますか?
トピックス TOPICS
COMPANY 会社概要
-
商号
株式会社スマート・フォレスト [Smart Forest Co.,Ltd]
-
所在地
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F
-
事業開始
2017年3月1日
-
資本金
1,000万円
-
代表取締役
佐藤 貴史
-
事業内容
・林業並びに山林管理業務の受託及び請負
・山林立木の売買及び植林、その伐採、製材、加工、販売
・林業関連事業に関する企画、調査及びコンサルティング業務
・温室効果ガス排出権の売買及び仲介並びに植林業
・IoT機器とAIを使用した業務の改善・効率化等のコンサルティング
・ドローンによるによる写真撮影、計測、地理空間情報の取得、解析
CONTACT お問い合わせ
以下のフォームに必要事項をご記入の上、
お問い合わせください。